明るい標準ズームレンズ!「SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS」

一眼レフカメラの魅力と言えば,レンズ交換をすることで全然違った写真が撮れてしまうことだと思います.

とはいうものの,私自身これまでキットレンズと安い単焦点レンズしか使ったことがなく,そろそろステップアップとして新しいレンズが欲しいなぁと思っていました.

そして,今回ついに初のサードパーティー製のレンズを購入したのでご紹介します!

17-50mm F2.8 package

今回購入したのは,SIGMAの標準ズームレンズ「SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS」です!

ズーム全域でF2.8通しというとても明るいレンズなのです(・∀・) はたして使いこなせるのか!?

スポンサーリンク

さっそく開封

さっそく開封してみると,現れるのはなんだか高級感あふれるケース.こうした専用のケースが付属していると持ち運びの際にも安心ですね(・∀・)

17-50mm F2.8 case

そして,ケースを開くとついにレンズ本体とご対面.見た目としてはこれまでのキットレンズに比べて高級感があります.金のはちまきがなんともかっこいい!

17-50mm F2.8 body

また,驚いたのはその大きさ.望遠レンズでもないのにズームキット付属の望遠レンズ(EFS 55-250mm)とほぼ同じ背丈です.決してコンパクトではないので,持ち運びにはそこそこ苦労しそう(^^;)

17-50mm F2.8 size

細かいところを見てみる

レンズ側面には,いろいろとスイッチがついています.左から順に手ぶれ補正・AF・ズームロックとなっています.ちなみに,ズームのロックは広角端でしかできないようです.

17-50mm F2.8 side

そして,F2.8という数字をを支える前面はやっぱり大口径です.これだけでもワクワクしますね(^ ^)

17-50mm F2.8 front

しかし,前面が大きいということは傷つく可能性も高いということ!そこで,レンズ保護の必須アイテムとしてレンズプロテクタもセットで購入しました.

今回購入したのは,EXUSというちょっとお高めのプロテクタ.店員さんにいわれるがままに買ってしまったのですが,これじゃなくても良かったなと思います.

EXUS

ちなみに,店員さん曰く「枠の薄いプロテクタじゃないとケラれますよ」とのこと.ほんとでしょうか?

フードもついてくるぞ!

このレンズのうれしいおまけがレンズフードです.フードの形は花形です.個人的にはフードがあるだけでかっこよさは3倍は違うと思っているので,フード付属はとてもうれしいです.

17-50mm F2.8 hood

フードを装着するとこんな感じ.レンズ感がぐっと高まります!やっぱり見た目は大事ですよね♪

17-50mm F2.8 with hood

肝心の操作性は?

さて,見た目ばっかりの話になってしまいましたが,ここから肝心の操作性についてです.

まず,ズーム操作の重さは全域で大きく違うということはありません.しかし,当然ながら小型のレンズに比べると重めの印象です.

そして,フォーカスについてはフォーカスリングの可動域は狭いです.

その上とても軽いのでマニュアルで撮影することが多い人には少し不便かもしれません.個人的にはAF専用かなという気がします.

そのほかについては特に気になることはありませんでした.手ぶれ補正もしっかり効くので文句なしです.

作例とともにまとめ

最後に作例をご紹介しながらまとめます.とはいっても素人の下手な写真なので参考程度にどうぞ(写真クリックで大きくなります).

まず,このレンズの魅力といえばその明るさです.屋内などの暗い場所でもばっちり明るく写ります

17-50mm F2.8 sample1

また,その明るさによって一眼レフ特有の背景ボケもしっかり出ます.

17-50mm F2.8 sample3

次に魅力なのは最短撮影距離の短さ.もうレンズに当るんじゃないかというくらい近づいてもピントが合います.個人的に物撮りをすることが多いので,これはうれしいです.

17-50mm F2.8 sample2

キットレンズとの違いとしては,ピントがだいぶ薄いように感じます.きれいな写真を撮るだけの性能はありますが,使い側にもそれなりの技量が必要そうです.

かくいう私はまだ素人なので,これから練習あるのみですね(^^;)

これからはこのブログに使う写真や動画はすべてこれを使っていくつもりです.これまでの写真と何か違いを感じ取っていただけたらうれしいです(・∀・)

ではではノシ

この記事の製品はAmazonでも購入可能


77mm径のプロテクタはやっぱり高いですね(T_T)