つれづれモノ日記

  • ホーム
  • 全記事一覧
  • このブログについて
  • お問い合わせ

左手用トラックボール「ELECOM M-XT4DRBK...

サラサラで快適!「GATSBY パウダーデオドラントス...

SSDを換装しようか悩んでます

ガジェット好き必携!「CIO SMARTCOBY Pr...

初心者向けローラー「MINOURA Quattro-C...

自転車

iPhone5を車載しよう!「TOPEAK RideCase」

スマートフォンを自転車に車載してナビ代わりに使っている方は多いかと思います。 かくいう私も、ROSWHEELのフレームバッグを使ってiPhoneをナビにしてきましたが、いろいろと問題が出てきたので新し ...

自転車

超便利なサイクルリュック「Deuter Superbike 18 EXP」

自転車を始めた当初の悩みが,手荷物をどうするかということでした. 普通のリュックでも良いのですが,走ってると汗で蒸れてきたり,背中で動いたりと決して快適とはいえなくなります. そこで,最適なサイクリン ...

自転車

人生初ロードバイク!TREK Domane4.0!

このブログでもいくつかの自転車用品を紹介しているように、私は自転車好きです。とはいっても、レースに出るわけでもないので週末に数十キロ乗るくらいのもんです。 しかし!たったそれだけの自転車経験でも、やっ ...

カメラ ゲーム・ソフトウェア

超絶便利の予感!Eye-Fi mobi PC転送ツールがキタ!

Wi-Fi機能付きのSDカードとして有名なEye-Fiですが,その廉価版的な立ち位置にいるのがEye-Fi mobiです. 以前,このブログでもご紹介した製品ですが,いくつか弱点がありました. それは ...

PC

USB3.0と相性バッチリ!外付けHDD「I-O DATA HDCA-UT2.0KC」

写真や動画を撮る人に共通の悩みと言えば,データの保存場所ですよね. 多くの方は外付けHDDにデータをコピーしていると思いますが,中には大容量データのコピーに時間がかかってイライラなんて方もいるのではな ...

自転車

夜道を安全に走ろう!自転車用ヘッドライト「CATEYE VOLT300」

自転車に乗る上で一番大事なことは安全性です. 人や車にぶつかるのはもちろんのこと,ちょっとの段差でも大きな事故になってしまうのが自転車の怖いところ.特に夜道を走る場合なんかは個人的には生きた心地がしま ...

自転車

クロスバイクにエンドバーを付けてみた!

最近やたらと自転車にはまっている私ですが、今回はクロスバイクをもっと快適かつカッコ良くするためのアイテムのご紹介です。 今回紹介するのは、grungeのパームレストバーエンドという製品です。クロスバイ ...

自転車

はじめてのサイクルコンピュータ「CATEYE CC-VT210W」を買ってみた!

これまでにいくつかの自転車グッズをご紹介していますが、今回は以前よりずっと欲しかったモノのご紹介です(・∀・) 自転車に乗っていて気になるのが、「今何キロくらい走ったんだろう?」とか「どれくらい速度出 ...

スマートフォン

手のひらプロジェクションマッピング!「ハコビジョン」がついにキター!

ついにきた!例のモノがきたぞ! ということで,ややテンション高めになっていますが,ついに前から楽しみにしていたモノが発売されました. 今回買ったのは,手のひらサイズでプロジェクションマッピングが楽しめ ...

PC

ホントに速いのか?USB3.0対応メモリリーダライタ「MR3-C002」を試す

カメラでよく写真や動画を撮ったりする人達のあるあるネタが「PCへの転送に時間がかかる」ということだったりします. せっかく録った動画を見たいけど転送が終わらないよ~(涙)なんて方も多いのではないでしょ ...

« Prev 1 … 24 25 26 27 28 … 32 Next »

人気レビュー

カテゴリー

  • PC (43)
  • カメラ (58)
  • ガジェット (59)
  • ゲーム・ソフトウェア (11)
  • スポーツ (2)
  • スマートフォン (39)
  • 家電 (25)
  • 日記 (14)
  • 本・電子書籍 (6)
  • 生活用品 (37)
  • 自転車 (82)
  • 音楽 (17)

スポンサーリンク

広告の表示がブロックされています。

つれづれモノ日記

© 2024 つれづれモノ日記