今年はVR(バーチャルリアリティ)に関する製品が多く発表された年でした。これまでなかなか普及してこなかったVRですが、割と技術的にも価格的にも成熟しつつあるので、ちょっと興味があるという人も多いと思います。
そんな私も以前からVRに興味があったため、お手軽にVR体験ができると話題になったデバイスを買ってみることにしました。
ということで、今回紹介するのはOculusのVRゴーグル「Oculus GO」です。スタンドアロンのVRゴーグルでありながら、本格的なVR体験ができると話題の製品です(・∀・)
スポンサーリンク
スタンドアロンでVR体験ができる
これまでVRゴーグルといえば、ハイスペックのPCと組み合わせて使うスタイルが主流でした。そのため、興味があっても環境を揃えることの敷居が高すぎて無理という方も多かったのではないでしょうか。
しかし、Oculus GoはPCとの接続がいらないスタンドアロンのデバイスなので、これ単品でVR体験ができてしまいます。また、他のスタンドアロンをうたうデバイスのほとんどは表示にスマホを使っていましたが、Oculus Goではそれすら必要ありません。その点ではまさに画期的といえる製品だと思います。
本体をチェック
さっそく本体をチェックしてみます。まず箱から取り出してみた様子がこんな感じ。かなり大きい姿をイメージしていましたが、実際はずっとコンパクトでした。
ゴーグルの大きさは前面から額までで約6cmほど。見た目にはそこまで頭でっかちにはならなそうです。重さは約460gなので、500mlのペットボトル程度といったところでしょうか。
セットアップの方法も簡単で、ゴーグル部分に付属のパッドをはめ込むだけです。パッド自体は結構厚みがあって装着感が良いです。
ただ1つ気になるところがあるとすると、鼻の部分が割と高め(欧米向け?)に作ってあるので、日本人の顔だと少し密着感に欠けるかもしれません。Oculus公式で鼻パッドも売っているようですが、どうしても気になる人は買ってみても良いかもです。
付属コントローラを操作性良し
ゴーグル本体に加えて、専用のコントローラも付属しています。こちらも手のひらサイズでコンパクトです。ゴーグル本体と無線接続できるので、コンテンツ視聴時の邪魔にもなりません。
ホームボタンと前面ボタン(タッチ操作可能)、背面ボタンのシンプルな作りでした。しかし、ゴーグルを装着している間は直接コントローラを見ることができないので、見なくても操作ができるシンプルさはとても重要です。ちなみに、電源には単3電池1本が必要です。
実際に使用する際には、上写真のように付属のストラップを装着しておきます。ゲーム中には安全のためにも必ず装着するようにしましょう。
実際に使ってみた
ここからは実際に使ってみた感想です。最初にOculusのスマホアプリから各種設定を済ませれば、簡単に使い始めることができます。今回はVRコンテンツとしてジェットコースターの体験アプリ、2DコンテンツとしてNetflixのアプリを使ってみました。
臨場感がすごい!
まず驚いたのはその臨場感です。両眼で2560×1440の解像度があるため映像的な臨場感はもちろんですが、内蔵スピーカーによるサラウンド音声がより一層臨場感を高めてくれます。ジェットコースターの体験アプリでは本当に自分が動いているような錯覚があったので、予想以上の体験をすることができました。
本物のジェットコースターが苦手な方はやめておいた方が良いと思います。それくらいリアルです笑
2Dコンテンツの視聴にも使える!
予想外に良かった使い方が2Dコンテンツの視聴です。YouTubeやNetflixなどのアプリでは2Dコンテンツも楽しめるようになっており、その場合は目に前に大画面が表示される形になります。特にNetflixの場合は、ホームシアターのような演出とともにコンテンツが楽しめるので、コンテンツへの没入感がすごく高まります。
お手軽ホームシアターとしての利用も割と現実的なので、そうした使い方メインでも十分に楽しめると思います。
バッテリー持ちはやや残念
スタンドアロンのデバイスなので仕方がないことではありますが、バッテリーの持ちはやや残念です。フル充電からの使用でも約2時間しか動かせません。簡単なゲーム程度であれば問題ないですが、映画のような長めのコンテンツでは心許なく感じます。
充電しながらの使用も可能ではありますが、もっと駆動時間が延びてくれるとより使い勝手が良いように感じました。
まとめ
スタンドアロンのVRゴーグルとしては、とても完成度の良い製品だと思います。これ単体でVR体験が楽しめるので、これまで環境を揃えられなかった人でもお手軽にVRコンテンツを楽しめるのが良いですね(・∀・)
バッテリーの持ちなどはやや気になりますが、それ以外は概ね不満もないのでVRに興味がある人にはオススメの製品です。今後ますます普及することが予想されるVR。時代の最先端を味わいたい人はぜひ試してみてはいかがでしょうか。
ではではノシ