本格派のUSB扇風機 オウルテック「OWL-ZMFB/U」

最近、急に気温も高くなりだんだんと過ごしづらくなってきました。
特にPC周りは熱も出るし暑いですよね。ブログを書いているだけでも汗が出てきます。

というわけで、今回はそんなときに便利なUSB扇風機をご紹介します。
去年の夏に買いましたが、いまでも現役で動いています(・∀・)

usb-fan

購入したのはオウルテックの「OWL-ZMFB/U」という製品。確かPC DEPOTで800円程度だったと思います。

USB扇風機といえば、そよ風程度のイメージをお持ちの方もいるかも知れませんが、こいつは想像以上の本格派でした。

スポンサーリンク

外観をチェック!

まずは本体ですが、USB扇風機の中では大きい方だと思います。

参考までにiPhone5と並べてみましたが、約1.5倍くらいの高さがあります。幅もそれなりにあるので、決してコンパクトな部類ではないですね。

usb-fan-size

また、ボディは羽と一部を除いてはすべて金属(多分アルミ)で作られています。そのため、かなり頑丈ですし重さもあります。

とはいっても、あまり扇風機は動かすものではないので重さは問題にならないと思います。

スイッチなどの電源関係はすべて背面にまとめられています。

usb-fan-back

上部にあるのがスイッチ、下部にあるのが電源供給のコネクタです。
このコネクタの部分に付属のUSBケーブル(下写真)を挿します。

usb-fan-cable

専用のケーブルなので無くしたり断線したりするとアウトですが、部品さえ買えれば自作できそうな気もします。

良いところ

この製品の良いところは以下のような点です。

  • 風が強い
  • 電源がUSBで済む

まずは風の強さですが、USB扇風機の中では強い方だと思います。

USB扇風機と言えば、そよ風程度の風を想像するかも知れませんが、この扇風機は結構な強さの風がきます。それこそ、あまり近い位置で使うと風がうっとうしくなるくらいです。一般的なUSB扇風機の風量に不満を抱えている方にはおすすめできます。

また、電源がUSBで良いのもグッドです。

特にPC周りはPC本体や液晶モニタなどでコンセントが占有されていることが多いですが、これなら比較的取り回しを気にすることなく設置できます。

また、下写真のようにスマホの充電アダプタと組み合わせれば、コンセントから直接動かすこともできますよ(^_^)/
(この場合、電力に余裕があるのでUSBポートからの給電より風量が増します)

usb-fan-cable2

悪いところ

この製品の悪いところといえば、以下のような点でしょうか。

  • 動作音がうるさい
  • 風量を調節できない

まずは動作音についてですが、決して静かではないです。スピーカーで音楽とかを聴いていると邪魔になります。
特にモーターが動いたときの振動による影響が大きいように感じました。

それなりの風量を確保するためには仕方が無いのでしょうが、静かさを求める方には向いてないと思います。

動作音対策として、私が普段使うときは下にタオルを敷くようにしています。
こうすることで、だいぶ動作音が低減されるようになりました。

また、これは個人的な要望なのですが、風量の調節ができるようになるとうれしいです。

そうすると値段も上がってしまうとは思いますが、せっかく強い風が出せる扇風機なので風量の調節ができるともっと使い方に幅が出ると思います。

まとめ

総合的には満足の製品です。値段も高くないですし(・∀・)

個人的に一番重視している点が風量だったので、その点に関しては文句なしです。
ただ、先述したとおり動作音が大きいので、人によってはNGかも知れません。

それでも普通の扇風機と比べると小さくて低消費電力なのがUSB扇風機の魅力なので、「大きい扇風機は置けないなぁ」という方は検討してみてはいかがでしょうか。

というわけで、今年の夏もこいつで乗り切ります(^O^)

ではではノシ