よっさん

ガジェット・カメラ・自転車好きの男子。物欲のままに買ったモノをジャンル問わずレビューしています。

    カメラ ゲーム・ソフトウェア

    PlayMemories Homeのマルチビュー機能がとっても面白い!

    突然ですが、このブログでも何度か紹介しているSONYのアクションカメラ「HDR-AS100V」。これお持ちの方は撮った映像をどうしているでしょうか? 普通に保存してたまに見返すという使い方では、もしか ...

    スマートフォン

    世界に1つのiPhone5ケースが作れる!「フリーダム FIP5S-SP1CR」

    世間ではiPhone6の発売が騒がれていますが,私はまだまだiPhone5を使い倒すつもりでいます.だってiPhone5で十分なんだもの(まだ2年契約の縛りが残ってるなんて言えない…) というわけで, ...

    カメラ

    明るい標準ズームレンズ!「SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS」

    一眼レフカメラの魅力と言えば,レンズ交換をすることで全然違った写真が撮れてしまうことだと思います. とはいうものの,私自身これまでキットレンズと安い単焦点レンズしか使ったことがなく,そろそろステップア ...

    自転車

    車載動画を撮ろう!SONY純正ハンドルバーマウント「VCT-HM1」

    以前、このブログでもSONYのアクションカメラ「HDR-AS100V」を紹介しました。 そもそもこのカメラを買って何がしたかったかというと、「ロードバイクで車載動画を撮りたい!」と思っていたわけです。 ...

    日記

    さよならWiMAX!YAMADA Air Mobile WiMAXを解約した

    私は3年ほど前からWiMAXの契約をしていたのですが,ここ数年はスマートフォンを中心に使っていたこともあり,全くWiMAXの出番はありませんでした. このままでは,月々4000円近くの無駄な出費がかか ...

    自転車

    新しい「CAMELBAK ポディウムチルボトル」がとっても便利な件

    以前,このブログでも紹介した自転車用のドリンクボトル「CAMELBAK ポディウムチルボトル」ですが,これからの暑い時期に備えて買い足すことにしました. そこで,お店で同じものを探していたところ,なん ...

    カメラ ガジェット

    【便利機能編】はじめてのアクションカム「SONY HDR-AS100V」

    これまで開封編,基本機能編とご紹介してきたSONYのアクションカム「HDR-AS100V」ですが,今回はそのラスト(便利機能編)です. 今回紹介する機能は,スマホ連携と外部電源供給機能の2つです.どち ...

    カメラ ガジェット

    【基本機能編】はじめてのアクションカム「SONY HDR-AS100V」

    前回の記事に引き続き,今回はSONYのアクションカム「HDR-AS100V」の機能をご紹介します.まだ開封編を見ていないという方は是非ご覧いただけるとうれしいです. 今回取り上げるのは,基本機能です. ...

    カメラ ガジェット

    【開封編】はじめてのアクションカム「SONY HDR-AS100V」

    さて,この梅雨も終わればいよいよ夏本番!色々とレジャーの楽しい季節になってきましたね. せっかくのレジャーなら,ただ楽しむだけでなくしっかりと記録に残しておきたいものです.特に写真ではなく動画で残した ...

    PC

    さよならIntel SSD.そしてSamsung SSD840EVOがやってきた!

    これまで私のPCにはIntelのSSD(120GB)が載っていました. かれこれ3年以上は頑張ってくれていたのですが,つい先日に何の前触れもなくお亡くなりになってしまいました(T_T) IntelSS ...