つれづれモノ日記

  • ホーム
  • 全記事一覧
  • このブログについて
  • お問い合わせ

デザインも機能も素敵すぎるカメラ「FUJIFILM X...

スリムにガジェットを持ち歩く!ELECOMのマルチ収納...

旅行必携の小型充電器「CIO NovaPort TRI...

マップカメラではじめて中古レンズを買ってみた!

デスクまわりにおすすめなハンディクリーナー「Anker...

ガジェット 音楽

オシャレに守ろう!「AMOVO AirPods Pro充電ケースカバー」を買ってみた!

先日に購入したAirPods Pro、他のAppleデバイス同様に見た目がとても美しいです。だからこそ、傷はつけたくないですし長く大切に使いたいと思っています。 とはいえ、毎日持ち出して使うモノなので ...

ガジェット スマートフォン 音楽

Apple初のノイズキャンセリングイヤホン「AirPods Pro」を買ってみた!

ノイズキャンセリングイヤホンといえば、これまではSONYのWF-1000XM3一強状態でしたが、ついにAppleからも対抗馬が発売されました。 発売当初は品切れ状態が続きなかなか入手できませんでしたが ...

家電

ひとり鍋に最適!アイリスオーヤマの卓上IHコンロ「IHK-TK6」を買ってみた!

秋に入り少しずつ寒さも身にしみるようになりましたね。最近はひとり鍋を楽しむことが多くなりました。 普段はキッチンで作った鍋を居間に運ぶスタイルだったのですが、卓上でも暖かい鍋が食べたいなと思い、こんな ...

ガジェット

AUNEOSのApple Watch用保護フィルムを試してみた

つい先日、Apple WatchのOSが更新され、画面全体を生かした文字盤が使えるようになりました。がしかし、今使っているガラスカバーだと縁が見切れて残念な感じに(´・ω・`) そんなわけで、泣く泣く ...

カメラ

旅行レンズにオススメ!「SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM」を買ってみた!

もうすぐ季節も秋ということで行楽シーズンが近づいてきましたね。私は旅先でカメラ片手に散歩するのが大好きです。 これまでは標準ズームレンズばかり使っていましたが、いろいろと撮っていく内に広角から望遠まで ...

家電

夏場の便利アイテム!充電式スリムハンディファンを買ってみた

今年もまだまだ暑い日が続きそうですが、街中ではハンディファンを持った人をよく見かけるようになりました。 うちわでパタパタ扇いでいる私を尻目に快適そうにファンを回している人を見ると「いいなぁ~」という気 ...

PC

余ったHDDを有効活用!「玄人志向 カンタンHDDケース」を買ってみた

私は趣味で自作PCを作ったりするのですが、昔に組んだPCの部品が余ることがちょくちょくあります。 特に最近はSSD化の波もありHDDが余りぎみに。まだまだ使えるので有効活用法を探っていたところ、玄人志 ...

ガジェット

貼り付け簡単!iPad mini用ガラスフィルム「GLASS PREMIUM FILM」を買ってみた

今回もiPad mini(2019年モデル)関連グッズということで、保護用のガラスフィルムの紹介です。 スマホと違ってタブレット端末はフィルムが大きく、貼り付けも難しいのですが、それを楽にしてくれそう ...

ガジェット

オシャレで実用的!ELECOMのiPad mini用カバーを買ってみた!

先日、iPad miniの2019年モデルを購入したわけですが、持ち運んで使うことを考えているので、保護用のカバーも欲しくなりました。 すでに色々なカバーが販売されており悩んだのですが、これは良いかも ...

ガジェット

待望の新モデル!iPad mini(第5世代)を買いました!

今年はついにiPad miniの新型が発表されました。ちまたでは「もう新モデルは出ない」と言われていましたが、首を長くして待っていた私には嬉しい発表です。 そして、発売からちょっと経ってしまいましたが ...

« Prev 1 … 6 7 8 9 10 … 32 Next »

人気レビュー

カテゴリー

  • PC (43)
  • カメラ (58)
  • ガジェット (59)
  • ゲーム・ソフトウェア (11)
  • スポーツ (2)
  • スマートフォン (39)
  • 家電 (25)
  • 日記 (14)
  • 本・電子書籍 (6)
  • 生活用品 (37)
  • 自転車 (82)
  • 音楽 (17)

スポンサーリンク

広告の表示がブロックされています。

つれづれモノ日記

© 2024 つれづれモノ日記