- HOME >
- よっさん
よっさん

ガジェット・カメラ・自転車好きの男子。物欲のままに買ったモノをジャンル問わずレビューしています。
先日、このブログでMacBook Pro(2017年モデル・13インチ)を紹介しましたが、やはり新しいモノ(Apple製品だと特に)には傷を付けたくないので、持ち運び用の保護ケースを購入しました。 と ...
日頃、私はWindowsマシンをメインで使っているのですが、仕事柄プログラムを書いたりすることも多いので、Windowsだとどうも不便なときがあります。 そこで、MacBook Proの購入を考えてい ...
梅雨も本格化して雨の日が多い季節になり、折りたたみ傘を常に持ち歩いている方も多いと思います。しかし、折りたたみ傘といえば「濡れた傘をどこにしまうのか問題」が起きてしまうこともしばしば(´・ω・) そこ ...
ある日にロードバイクで走っていたところ、いつもすぐに捕まるはずの左足のクリートがなかなか捕まりません。気になって左足のシューズ裏を確認したところ、クリートが見事にすり減っていました(´・ω・) 完全に ...
ロードバイクのマナーとして、基本的には車道を走るように心がけていますが、交通量の多い道では身の危険を感じることもしばしば。特に後ろからの車の接近には注意をしていないと、事故に巻き込まれる危険性も高くな ...
仕事柄、一日中同じ姿勢でパソコンに向かうことが多いのですが、そんな私の悩みのひとつが肩こりです。酷い日には首が動かず作業に集中できないこともあります(´・ω・) 仕事終わりにマッサージに通おうかとも思 ...
GWも終わり、そろそろ季節的には梅雨が近づいてきましたね。 梅雨の時期は雨が多く運動不足になりがちですが、そんな中でも定期的に自転車に乗りたいと思い、前から気になっていたこんなものを購入してみました。 ...
私は仕事でもプライベートでもパソコンに向かっている時間が多いので、1日の中でキーボードを叩いている時間が多いことになります。 そこで最近、「1日中触っている道具くらいはこだわっても良いのでは?」という ...
ロードバイクのコンポーネント一式を換装し、ギアが10速→11速へとパワーアップしたのですが、その影響としてこれまでのホイール(10速専用)が使えなくなってしまいました(´・ω・) ホイールのフリーを交 ...
自力でのコンポ換装もいよいよ大詰め。前回まででコンポーネントの取り付けは完了したので、今回はケーブルのセットアップに挑戦します。 これまでの換装記録が気になる方は以下のリンクからどうぞm(_ _)m ...