つれづれモノ日記

  • ホーム
  • 全記事一覧
  • このブログについて
  • お問い合わせ

新しいタイプのスマホリング「MOMOSTICK」を試し...

ベッドサイドにぴったりのLEDタッチライトを買ってみた

スマホでの撮影が便利に!「上海問屋 スマホ用三脚固定ホ...

コスパ抜群のアイウェア!「クーレンズ AVENTURA...

小さくて便利!「PLANEX 無線LANルーター ちび...

ガジェット スマートフォン

タブレットを落下から守る!「TFY タブレットPC用安全ハンドストラップ」を試してみた

先日、ASUSのZenPad3 8.0を購入したのですが、1つ問題が。それはバンカーリングなどのリング系ホルダーが付けられないこと。ZenPadの裏面は凹凸加工が施してあるので、貼り付ける系のホルダー ...

ガジェット

電子書籍や動画視聴が快適!「ASUS ZenPad3 8.0」を買ってみた!

私は最近、電子書籍や動画配信サイトなど、デジタルのコンテンツに触れる機会が増えてきました。そこで問題になるのがデバイスのサイズ問題です。私が使っている端末では、 ・iPhone7(4.7インチ) → ...

ガジェット

NEWYESの電子メモパッド(10.5インチ)がとても便利だった!

デスクワークの中でちょっと絵を描いて考えたいときってありますよね。そんなとき、私はこれまでホワイトボードを使っていました。 しかし、ホワイトボードだと地味に手が汚れます。毎回消す手間もありスマートでな ...

自転車

パールイズミの「クールフィットドライノースリーブ アンダーシャツ」を試してみた

これまで夏場のライドでもアンダーシャツを着ることがなかったのですが、以前購入したミレーのアンダーシャツが思いの外に使い心地が良く、快適にライドを楽しむことができました。 アンダーシャツの重要性を認識し ...

ガジェット スマートフォン 音楽

はじめての完全ワイヤレスイヤホン「SoundPEATS Q32」を買ってみた!

巷では、完全ワイヤレスイヤホンなる左右がセパレートされたタイプのイヤホンが流行っています。そんな中、先日のAmazonセールでお安く買うことができたので、私もついに完全ワイヤレスイヤホンを買ってみるこ ...

PC

デスクワークにも使えるゲーミングマウス「Razer ATHERIS」を買ってみた

ここしばらくの間、Macbook ProとWindowsの両方で使えるマウスを探していたのですが、その条件が以下のようになかなか厳しいものでした(´・ω・) Macbook Proで使える → Blu ...

自転車

サイクルスポーツ2018年8月号付録「イージーマッドガード」がイイ感じ

自転車雑誌として有名なサイクルスポーツですが、たまにサイクリストには嬉しい付録が付いてくることがあります。特に今月号は前から欲しいと思っていたアイテムが付いてくるということで、ついつい買ってしまいまし ...

自転車

軽量で使い勝手の良いドリンクボトル「ELITE FLYボトル」を買ってみた!

前回の記事でELITEのサイドエントリー型ボトルケージに買い換えた話を書きました。 全体的には満足だったのですが、残念なことに私の愛用していたポディウムチルボトルとの相性が悪いことが判明。かといってケ ...

自転車

ELITEのサイドエントリー型ボトルケージ「Cannibal XC」を買ってみた

自転車ライド中、走りながらの水分補給が苦手という人は多いと思います。かくいう私もあまり得意ではなく、取り出したボトルを元に戻すのにいつも手間取ってしまいます。 実際、走りながらの水分補給は多少のテクニ ...

自転車

定番のレーシングチューブ!「Panaracer R’Air」に交換してみた

つい先日の話ですが、長らく使っていたロードバイクのチューブがスローパンクを起こしてしまいました(´・ω・) 数年は使い続けたチューブだったので仕方ないのですが、せっかく交換するならレーシングチューブを ...

« Prev 1 … 10 11 12 13 14 … 32 Next »

人気レビュー

カテゴリー

  • PC (43)
  • カメラ (58)
  • ガジェット (59)
  • ゲーム・ソフトウェア (11)
  • スポーツ (2)
  • スマートフォン (39)
  • 家電 (25)
  • 日記 (14)
  • 本・電子書籍 (6)
  • 生活用品 (37)
  • 自転車 (82)
  • 音楽 (17)

スポンサーリンク

広告の表示がブロックされています。

つれづれモノ日記

© 2024 つれづれモノ日記