つれづれモノ日記

  • ホーム
  • 全記事一覧
  • このブログについて
  • お問い合わせ

コンパクトでサブ鍵にぴったり!「TIOGA ダブルルー...

CPUを「AMD Ryzen7 3700X」に換装して...

コンパクトで明るい!OWLEYE USB充電 5LED...

定番のレーシングチューブ!「Panaracer R’A...

SPD-SL用ビンディングシューズ「SHIMANO S...

PC

左手用トラックボール「ELECOM M-XT4DRBK」を買ってみた

普段のお仕事がデスクワークということもあり、狭いデスクを有効利用するために、トラックボールの導入を検討していました。 そんな中、先日のAmazonのブラックフライデーで狙っていたモノが安くなっていたの ...

スマートフォン

大満足のiPhone12 mini用ケース「SwitchEasy AERO」を買ってみた!

先日購入したiPhone12 miniですが、やっぱり長く大切に使いたいのでケース着用は必須です。 選択肢はまだまだ少なめですが、その中でもこれは!というケースを発見したので購入してみました(・∀・) ...

スマートフォン

このサイズ感が素晴らしい!iPhone12 miniをゲットした!

ついにAppleから待望の新製品「iPhone12 mini」が発売されました。私の愛用していたiPhone7も購入から早4年、バッテリーも限界ということで買い換えることにしました! ということで、今 ...

カメラ

安心感抜群!「スリムフィット カメラジャケット L-120」を買ってみた!

先日にEOS R6を購入してからというもの、普段のお出かけでカメラを持ち出したくなることが多くなりました。 そんなとき、カメラバッグのようなゴツい感じのバッグを持ち出すところですが、ちょっとしたお出か ...

カメラ

最新鋭フルサイズミラーレス!EOS R6を買った!

こんにちは。よっさん(@mono_diary)です。 昨今の事情で低迷が叫ばれていたカメラ業界ですが、Canonから最新鋭のカメラが発売されました。この状況下にも関わらず、品薄が続いていましたが、つい ...

ガジェット 音楽

もう置き場所に困らない!ヘッドホン専用フックを買ってみた!

先日購入したJabraのワイヤレスヘッドホンですが、とても使い勝手が良く気に入っています。しかし、1点困るのがその置き場所(´・ω・) ヘッドホン自体は自立しないので、デスクの脇に置くことになりますが ...

ガジェット 音楽

コスパ抜群のANCヘッドホン「Jabra Elite 85h」を買ってみた!

自宅作業では音楽を聴くことが多いのですが、イヤホンだと長時間の着用で耳が痛くなることがしばしば…。 とはいえ、スピーカーは家族や近所への迷惑が気になるので困っていたところ、なかなか良さげなヘッドホンを ...

ガジェット スマートフォン

1本で3役!USBマルチケーブルがとても便利だった!

様々な機器がUSB充電に対応している昨今ですが、いまだに「端子が統一されてない問題」は解決されていません。Mini-USB、Micro-USB、USB-Cなど様々な規格が乱立しているのが現状です。 こ ...

PC

高コスパのゲーミングキーボード「BUFFALO BSKBCG305BK」を買ってみた!

在宅勤務や外出自粛などにより、自宅でのPC作業が増えた方も多いと思います。そうなると自然とキーボードに触れる時間が増えるので、より打ち心地の良いキーボードが欲しくなってしまうもの...。 とはいえ、リ ...

ガジェット

話題のGaNを試す!Anker PowerPort Atom III Slimを買ってみた!

今回は最近流行りのガジェットの紹介です。 USB充電器は容量に比例して大型化してしまうことが課題でしたが、最近はGaN(窒化ガリウム)という素材を使うことで、容量そのままに小型化した製品が出てきました ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 32 Next »

人気レビュー

カテゴリー

  • PC (43)
  • カメラ (58)
  • ガジェット (59)
  • ゲーム・ソフトウェア (11)
  • スポーツ (2)
  • スマートフォン (39)
  • 家電 (25)
  • 日記 (14)
  • 本・電子書籍 (6)
  • 生活用品 (37)
  • 自転車 (82)
  • 音楽 (17)

スポンサーリンク

広告の表示がブロックされています。

つれづれモノ日記

© 2024 つれづれモノ日記