SPD-SLシューズと合わせて買いたい!「SHIMANO クリートカバー」

自転車のシューズをSPD-SLに換えた時点で覚悟はしていましたが、やっぱりSPD-SLは歩きにくいです。一応歩くことはできますが、よちよち歩きというか、いつ足をくじいてもおかしくない感じになります。なんだか危ない…。

基本は自転車に乗っているので問題ないといえばないですが、やっぱり歩く用意はしておきたい、ということでこんなものを買ってみました。

cleat-cover_package

今回紹介するのは、クリートカバーというSPD-SLシューズでの歩行をサポートしてくれるアイテムです。個人的にはこのアイテム、SPD-SLシューズとセットで買っておくべきだと思います。

スポンサーリンク

パカッと上から被せるだけ

このクリートカバー、文字通りクリートの上から被せるカバーです。下写真のように内側がクリートの形に合わせて成形してあります。

cleat-cover

ちなみに、SHIMANOのクリートにしか合わないようになっているので、残念ながらSHIMANO以外のクリートを使っている場合は使えません。また当然ですが、あくまでも歩くとき専用のカバーなので、ライド中は外してどこかにしまっておくことになります。

cleat-cover_attach

クリートの上からパカッと被せるとこんな感じになります。見た目的には、靴底を上から貼り付けたように見えます。クリートカバー自体は思いの外しっかりホールドされるので、外れる心配はほぼないと思います。

cleat-cover_side

クリートカバーを付けたシューズを横から見るとこんな感じ。しっかりクリートカバーが地面をとらえてくれるので、足を地面に着けたときの不安定さがなくなりますね

また、クリートそのものを保護してくれる役割もあるので、クリートを長く使えるという効果も期待できるそうです(・∀・)

ホントに歩きやすいのか?

気になるのがクリートカバーの効果のほどですが、結論から言うと「ないよりかはましなレベル」です。やはりいくらカバーが付いても普通の靴とは全然違う感覚になるので、歩きにくいことに変わりありません。

イメージでいうと、つま先立ちに近い感覚で歩く感じでしょうか。これで長時間歩くことはあまり考えない方が良いと思います。とはいっても、クリートカバーなしの状態で歩いたときの、足をくじきそうな感覚とはおさらばできました

まとめ

歩きにくさの改善という意味では、期待していたほどの効果はありませんでしたが、それでもSPD-SLシューズとはセットで買っておくべきアイテムだと思います。

理由としては、クリートカバーがあると以下のような効果が期待できるからです。

  1. カバーをしない特に比べて少しは歩きやすくなる
  2. クリート自体の保護になる
  3. シューズのかかと部分の保護になる

特にシューズのかかと部分は単体で交換できない箇所なので、一度すり減ってしまうとシューズそのものの交換になります。シューズ自体は決して安い買い物ではないので、できる限り大切にしてあげたいものですよね。

クリートカバー自体はそこまでかさばらず、ジャージのポケットにすっぽり入ってしまう、決してライドの邪魔にもならないと思います。SPD-SLシューズでちょっとでも歩くことのある方は必携ですよ(・∀・)

ではではノシ

2017/07/16追記

クリートカバーを付けていても、普段の使用で少しずつクリートは削れていきます。私の場合は約1年半でクリートの交換となりました。

もしクリートカバーを付けていなければ、もっと早く交換することになっていたと思うので、やっぱりクリートカバーは大切です(・∀・)

この記事の製品はAmazonでも購入可能