つれづれモノ日記

  • ホーム
  • 全記事一覧
  • このブログについて
  • お問い合わせ

気泡が残らず快適!「ELECOM 液晶保護フィルム f...

人気の高性能Webカメラ「logicool C920n...

静音かつパワフルなサーキュレーター「アイリスオーヤマ ...

世界に1つのiPhone5ケースが作れる!「フリーダム...

育てる感覚が楽しい!「ほぼ日手帳 2019」を買ってみ...

no image

日記

これは困った...。ヨドバシのクレジットカードが家計簿アプリで使えなくなってた

今回はちょっとした日記です。 私のような買い物好きにとって、通販は強い味方です。お店に行かなくてもポチッと買い物ができてしまうので便利ですよね。 ですが、通販の支払いは基本クレジットカードなので、よく ...

PC

話題の手のひらPC!「Raspberry Pi2」を買ってみた

新年あけましておめでとうございます。今年も1年よろしくお願いいたします。 というわけで2016年の初投稿ですが、今回はちょっと変わった製品の紹介です。最近、情報系の界隈では個人レベルでの開発がブームに ...

日記

年納め!2015年買ってよかったモノ Best5!

今年も早いものでもう年末ですね。思えば今年もいろいろなものを買ってきました。 このブログでも買ったものを色々とお伝えしてきましたが、今回は2015年の総まとめとして、買ってよかったモノBest5を紹介 ...

ガジェット 音楽

置き場所を選ばないモバイルスピーカー「SONY SRS-X33」

先日、パソコン用のスピーカーとしてBOSEのCompanion20を買ったのを機に、ちょっとづつ音楽を聴く機会が増えてきました。 特に最近は、寝る前に布団に入りながら音楽を聴くのがマイブームなのですが ...

日記

申し込みから1年弱。東京駅100周年記念Suicaがやっと届いた

今回は久々の日記。しかも、もはや懐かしさを感じてしまうような話題です。 東京駅が100周年を迎えたということで、それを記念したSuicaが発行されたことを覚えているでしょうか? 当時は限定販売というこ ...

PC

大画面だけど軽量でコンパクト!「Dell XPS13」を衝動買い!

普段、私のPC環境はデスクトップがメインです。だけどたまには気分転換でおしゃれなカフェで作業してみたりなどモバイル環境での作業に憧れていました。 そのためにはノートPCが必須ですが、私の持っているPC ...

自転車

自転車ライド時の温度調節にぴったり!「モンベル EXライト ウィンドバイカー」

11月も終わりを迎え、本格的な冬が迫っていますが、まだまだ暖かい日があったりとなんだかハッキリしない天気が続いてます。 こんな時期に自転車に乗ると困るのが防寒対策。あまりにも薄着だと寒い、かといって厚 ...

生活用品

疲労回復にはプロテイン!「SAVAS ホエイプロテイン100」

今回は自転車系のお話しなのですが、ライド中ではなくライド後のお話しです。 私の自転車に対する基本スタンスの1つは「死ぬほど疲れるほどは乗らない」です。別に競技として自転車に乗っているわけでもないので、 ...

自転車

コンパクトでサブ鍵にぴったり!「TIOGA ダブルループロック」

自転車で遠出をするときに必携になるのが盗難防止用の鍵ですが、本格的なものになるとそこそこ大きく荷物になるのが困りもの。 私も丈夫さ重視で大きめの鍵を使っているのですが、重さも600g程度あるので大きな ...

スマートフォン

これなら断線しないかも。超丈夫そうなLightningケーブルを買ってみた

Appleデバイスユーザー共通の悩みといえるのが、Lightningケーブルの脆さではないでしょうか?充電しながらiPhoneをいじっていたりすると、いつの間にかコネクタの根元がぐにゃりと折れていて断 ...

« Prev 1 … 18 19 20 21 22 … 32 Next »

人気レビュー

カテゴリー

  • PC (43)
  • カメラ (58)
  • ガジェット (59)
  • ゲーム・ソフトウェア (11)
  • スポーツ (2)
  • スマートフォン (39)
  • 家電 (25)
  • 日記 (14)
  • 本・電子書籍 (6)
  • 生活用品 (37)
  • 自転車 (82)
  • 音楽 (17)

スポンサーリンク

広告の表示がブロックされています。

つれづれモノ日記

© 2024 つれづれモノ日記